VRコンテンツで使用するコントローラー比較

VRコンテンツは今日ではエンタメ分野・ビジネス分野共に様々な場所で活用されたり、検討されてたりしています。
多くのVRコンテンツで使用するのはヘッドマウントディスプレイとコントローラーです。この二つによってユーザーの「頭部」と「手」をバーチャル空間内に持ち込むことができるのです。

VR動画を視聴するだけのコンテンツであればコントローラーは必要ありませんが、それ以上の複雑な操作を必要とするコンテンツの場合はコントローラーを使用することになります。
VR機器は様々なメーカーが提供していますが、ヘッドマウントディスプレイに関しては基本的にユーザーの頭部の位置や回転をセンサーで取得してバーチャル空間の頭部の動きに反映し、そのバーチャル空間の頭部についたカメラが映した映像をヘッドマウントディスプレイに表示するという点においては変わりません。
ですがコントローラーは機器によって様々な形状の違いや独自の機能を持っていることがあります。今回はその違いについていくつかの例と共にご紹介したいと思います。

・HTC-VIVE コントローラー

HTC-VIVEシリーズに同梱される棒状のリモコンのような形状をしたコントローラーです。外部センサーを使用します。
今回紹介するコントローラーの中では最も大きく耐久性に優れています。
棒を握りこむような形で持つため、剣や銃を使うゲームでの使用を想定したデザインなのかもしれません。
しかしあまりゲームコントローラーの様なスティックや押しボタン式ではないため、
ゲームに慣れていない人にも抵抗が少なく、ボタン類も大きめなため慣れていない人が使うビジネス用途でも高い耐久性と相まって使いやすくなっています。
バッテリーはLightningケーブルによる充電式で5時間程度は使用できます。
利用できるセンサーの仕様が変更になった後継機が同じ形状デザインであるため注意が必要です。

・OculusTouch コントローラー

OculusRift OculusRift-S OculusQuestシリーズに同梱される小さなグリップ部にリングが付いた形状のコントローラーです。
サイズ感はグリップ部がほとんど手に隠れてしまう程度に小ぶりで重量も軽量です。
同じOculusTouchの名がついていても注意が必要で、実はOculusTouchは「OculusRiftに同梱されるもの」と「OculusRift-SとOculusQuestに同梱されるもの」の二種類あります。
「OculusRiftに同梱されるもの」は若干後者と形状が違っていて外部センサーを必要とします。「OculusRift-SとOculusQuestに同梱されるもの」は外部センサーを必要とせず、ヘッドマウントディスプレイに搭載されたカメラから位置を測定しています。(そのため腕を後ろに回すなどの動作は苦手です)
OculusTouchは両手にゲームコントローラーの様な形状のスティックと二種ずつのボタンとトリガーボタンが付いています。ゲームなどに慣れているユーザーには直感的な操作が可能です。
OculusTouchの特徴はその名の通りコントローラー数か所に接触センサーがついており、疑似的にコントローラーを持っている手の指のポーズを取得できるという点が特徴です。手のポーズが反映されることによりより高い没入感を得ることができます。
バッテリーは単三電池一本ずつを使用します。電池品質にもよりますが一本の電池で10時間程度は使用可能です。

・ValveIndexコントローラー

ValveIndexに同梱されるコントローラーです。外部センサーを使用します。
グリップ部にバンドがついており、コントローラーから完全に手を放しても保持することが可能となっています。
入力部はゲーム的なボタンとスティックに加え、グリップ部全域と各ボタン上にセンサーがついており、親指が置かれた位置と各指の開閉具合を取得することができます。
さらに開閉だけでなく、握りこんだ状態からさらに強く握りこむ動作も取得することが可能です。
手の指の動きを取得するデバイスとしてグローブ型のコントローラーが多く提案されていますが、グローブ型より手軽に指の動きをVR空間に持ち込むことが可能になるコントローラーです。
指の動きを細かく反映することができることは没入感の向上につながり、より複雑な操作をコンテンツに導入することが可能になります。
バッテリーは充電式でType-C USBで充電します。6時間程度は使用できます。

・OculusQuest ハンドトラッキング

先ほど紹介したOculusTouchを使用するOculusQuestにはヘッドマウントディスプレイに搭載されたカメラからユーザーの手を検知し、コントローラー代わりに用いる機能も搭載れています。
OculusTouchコントローラーを静止させた状態で数秒待機することで自動的に使用できます。(コンテンツ側が対応している必要があります)
ValveIndexコントローラーの指の開閉取得以上により細やかな動きを取得することが可能です。まだ対応コンテンツが少ないとはいえコントローラーなしで細やかな動きを表現できて入力として取り入れることができることには期待されます。
しかしまだ手の重なりなどに弱かったり、何も手に持っていない関係上VR空間でモノをつかむなどの動作をした際のフィードバックが何もないなどの違和感はどうしてもぬぐえないなどの欠点はあります。

これ以外にも様々なデバイスが発表されています。
SteamVRはサードパーティ製のデバイスを受け入れやすい仕様になっている為、比較的用に独自のデバイスをVR機器として認識させることができることができます。
VRコンテンツの活用にはデバイスの選定も重要となってきます。

3Dスキャナーの購入・レンタル・計測依頼

低価格・高精度・高柔軟性なpolygaシリーズ, EinScanシリーズなど、各種3Dスキャナーの販売・レンタル、3Dスキャナーを用いた計測・リバースモデリング・解析を承っております。

3Dプリンターの購入・サンプル造形依頼

国内で急速にシェアを伸ばしているRaise3Dの販売やデモンストレーションを行っております。

無料セミナーへ参加する

CADソフトを使ったモデリング体験、3Dスキャナー・3Dプリンター・VRの事例紹介や実演を行うセミナー等を開催しております。

エンジニアリング事業部からの最新情報をお届けします