遠隔地とのVRミーティング

新型コロナの影響でテレワークやWebミーティングの敷居が下がり、それらの有効性も実証されてきました。

VRを使ったミーティング(チャット)の場合は複数人で同じ空間内に存在することができるので、みんなで同じ映画を見たり、ゲームをしたりといったリアルタイムの体験を距離を超えて共感できることが一番の魅力だと思います。

弊社がご紹介しているMeshroomVRは業務用のVRソフトですが、簡単に超リアルな質感のVRを作成できることが好評なのですが、複数人で同時に同じVR空間に入る事ができる(マルチユーザー)ことも大変評価されています。遠隔地にいても原寸モデルの共有体験が簡単にできる事がオススメのソフトです。

どのくらい簡単にVR共有(マルチユーザー)ができるかというと

HOST側の設定(マルチユーザー)

ドラッグドロップでマテリアルのセッティングが完了した段階から

1.マルチユーザーボタンを選択してから背景を選択

Multi UserはPro版の機能です

2.VR内で表示される名前を選択

3.セッションIDを覚える(インターネットの場合はパスワードも入力)

セッションIDは確実に伝えてください

4.クライアントにセッションIDとパスワードを伝えてVRモードに突入

HOST側が先にVRモードに入っておきます

以上、2分程度でVRの共有が可能になります。

マニュアルが無くてもすぐにVR共有ができるのがMeshrooVRの凄い所です。またサーバーにデータをアップする必要は無く直接P2Pで接続します。

クライアント側の設定(マルチユーザー)

1.起動画面でマルチユーザーボタンを押す

起動直後のプロジェクト選択画面で「Multi User」モードを選択します

2.VR内で表示される名前を選択

相手から見える名前とアイコンを決定します

3.セッションID(インターネットの場合はパスワードも)を入力

HOSTに教えてもらったセッションIDを入力します

以上でホストが開催しているVRに参加できます

お互いの手と頭の位置が認識できます。モデルの配置変更や色替え等も反映できます。

誰でも簡単にリアルVRを体験できるMeshroomVRについてのお問い合わせはこちらまで

エンジニアリング事業部からの最新情報をお届けします