Rhinocerosはプラグインソフトを導入することで、標準機能にはない便利な機能を追加することができます!
たとえば、Rhinocerosだけでは数十分取り組んでもうまくいかないモデリング作業が、プラグインソフトを使用することで数秒程度で済んでしまうことも!ぜひ、そんな便利機能をご覧になってみませんか?
『複雑な形状をしている曲面作成に手間取っている…』
『メッシュをサーフェスに変換する手段について悩んでいる…』
という方に、当社がオススメするプラグインソフトをデモ操作を交えてご紹介いたします。
プラグインソフト3種のご紹介
プラグイン機能を利用する場合と
Rhino単体使用との比較
プラグインソフトの操作イメージ
ウェビナーでご紹介するプラグインソフト
1. XNurbs for Rhinoceros
難しい面作成を簡単に!サーフェス生成プラグインソフト
XNurbs(エックスナーブス)は、Rhinoceros上で動作するサーフェス作成コマンドのプラグインソフトです。
5角形以上の輪郭のサーフェスを張るには、複数面に分けて構成する必要がありますが、XNurbsを用いれば最小限の操作で連続性を持った美しいサーフェスを単一面で生成できます。
2. Mesh2Surface for Rhinoceros
作業時間を短縮!リバースエンジニアリング専用プラグインソフト
3Dスキャナ等から取得したメッシュデータをトレースする作業をRhinoceros上で行うことができます。
シンプルで効率的な機能を多く備えており、工業製品をはじめとした機械形状はもちろん、有機形状にも対応可能です。
3. RhinoResurf for Rhinoceros
一枚のサーフェスでメッシュをトレース!離れワザを行うプラグインソフト
3Dスキャナ等から取得したメッシュ・点群データをCADデータ化する作業をRhinoceros上で行うことができます。
顔のような自由曲面をトレースする事を得意としており、複合面ではなく一枚面でサーフェス化を行います。
概要
期間 | 2023年7月20日(木)14:00~15:00(60分)※15分前から入室頂けます。 |
会場 | Zoomによるオンライン配信 |
定員 | 100名(先着順) |
受講料 | 無料 |
内容 |
|
スライドやデモ操作でわかりやすい!
Rhinocerosのプラグインソフト便利で操作しやすいと言われているけど、実際どういった分野で使えるの?といった疑問などに、講師がデモ操作を交えながらわかりやすく解説します!
ご紹介するスライドはPDFデータでお渡しします。
気軽に質問できる!
ウェビナーの開催中、ZoomのQ&A機能でお気軽にご質問いただく事が可能です。後日でもメールやお電話で気になった事柄をご連絡いただければお答え致します。
こんな方にオススメ
- どんなプラグインソフトの種類があるか知りたい
- 導入することによる効果を確認したい
- プラグインソフトの操作を見てみたい
受講方法
- お申込みフォームより参加のご登録が完了しましたら、自動返信メールにて当日ご参加頂くURLをお送り致します。
※申込完了メールが届かない場合、正式にお申込がされていない、またはご入力頂いたメールアドレスが誤っている可能性が御座います。
万が一メールが届かない場合、恐れ入りますがお問い合わせからご連絡ください。
※開催日前日にもリマインドメールをお送り致します。 - ウェビナーのご視聴には、無料のWeb会議アプリZoomを使用します。
受講日までに必ず、アプリケーションのご準備をお願いします。
※チャット機能/Q&A機能のみお使い頂けます。 - 開催当日は、開始時間15分前からZoomの視聴ルームへのログインが可能です。
余裕を持ってログインいただき通信状態をご確認ください。 - ウェビナーのご視聴後1週間は、メールなどによるご質問にお答えします。
ウェビナーの模様をキャプチャしたアーカイブ映像も閲覧できますので内容の復習が可能です。
注意事項
- 法人の方を対象としたウェビナーとなっております。 (個人事業主の方もご参加いただけます)
- Rhinocerosを販売される同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。
- セキュリティの関係上、お申込みフォームがご利用いただけない場合お問い合わせまでご連絡を頂けますようお願い致します。