
本講習では、いくつかの演習課題を進めながらQUICKSURFACEの基本機能や、メッシュデータからCADデータ化するプロセスを学びます。QUICKSURFACEの機能を十分に理解し活用することで、効率よく作業ができるようになります。
リバースエンジニアリング実務作業者による
初心者にもわかりやすいカリキュラム

CAD初心者にもやさしい

演習課題で効率的に学習できる

安心のフォロー体制
学習内容の例
スキャンデータの最適化と編集
スキャン直後の3Dデータには、不要なノイズや過剰なポリゴン、欠損箇所(穴)が含まれていることが多く、そのままではモデリング作業やCAD変換に不向きです。本講習では、ポリゴン削減・ノイズ除去などの「メッシュの最適化処理」や、穴埋め、スムージングなどの「メッシュの編集」を通じて、スキャンデータを効率的かつ正確に編集できる状態へ整える方法を学習します。これにより、モデリング作業の精度とスピードが大きく向上します。



幾何形状などのソリッドモデリング
ソリッドモデリングは、スケッチやプリミティブ(基本形状)をもとに、体積を持つ立体モデルを構築するモデリング手法です。工業製品や機械部品など、寸法・構造が明確な形状に適しており、フィーチャーや寸法拘束を活用することで再編集も可能です。本講習では、QUICKSURFACEを使って、スキャンデータ上にスケッチ・押し出し・回転・フィレットなどの操作を行い、パラメトリックなソリッドモデルを構築する方法を学びます。



有機形状などのサーフェスモデリング
サーフェスモデリングは、なめらかで自由な曲面を使って形状を構築するモデリング手法です。プロダクトデザインや人体・動物・自然物のように、曲線的な形状(有機形状)を再現したい場合に活用できます。本講習では、QUICKSURFACEの3Dスケッチやフィットサーフェス、フリーフォームモデリング機能などの操作を通じて、有機形状を構築する方法を習得します。


トレーニング概要
期間 | 1日間(6時間) 10:00~17:00 ※昼1時間休憩 |
会場 | Zoomによるライブ講座のオンライン受講、又は対面受講がお選びいただけます。 オンライン受講の場合、あらかじめお客様のPCにZoomのインストールをお願いしますが、お客様側でのZoomアカウント設定は必要ありません。 対面受講の場合、下記開催場所での実施となります。 ディプロス株式会社 トレーニングルーム(名古屋) 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-6 ナカトウ丸の内ビル2F(MAP) |
受講料 | 税別90,000円 税込99,000円 ※全113ページのテキスト・演習用サンプルデータ付き 受講後3ヶ月間トレーニング内容に関するご質問をメールにてお受けします。 |
内容 | いくつかの演習課題を進めながらQUICKSURFACEの基本機能や、メッシュデータからCADデータ化するプロセスを学びます。 QUICKSURFACEの機能を十分に理解し活用することで、効率よく作業ができるようになります。
|
お申込み
QUICKSURFACE 基礎講習の受講を希望されるお客様は、「QUICKSURFACE 講習希望」とご記載いただいた上で、以下より弊社へお問い合わせ下さい。実施日程については都度調整させて頂きますので、ご希望のお日にち等ございましたら、その旨も併せてご連絡ください。
講習についてのご不明点やご質問等についても、以下よりお気軽にご連絡ください。