
3Dスキャナーの最新動向と、リバースモデリングソフトの使い分けをまとめて学べる特別ウェビナーを【2部制】で開催します。第1部のみ、第2部のみのご参加も可能です。もちろん両方にご参加いただくことも大歓迎です。
最新機種「Creality Sermoon S1」の特⾧と既存モデルとの比較に加え、リバースモデリングソフト3製品を取り上げて、「どういった形状や用途に向いているのか」をわかりやすくご紹介します。「自社に最適な選択肢はどれか?」を見極めるヒントをお届けします。
第1部では、最新機種「Creality Sermoon S1」を中心に、既存の取り扱いモデルである「Raptor Pro」との機能比較を交えて、特長などをご紹介いたします。Sermoon S1は、これまでの34本、7本のブルーレーザーモードに加えて、1本のブルーレーザーモードも搭載されました。これにより、これまで難しかった深穴スキャンにも対応できるようになり、より幅広い対象物のスキャンを行えるようになりました。また、最大90fpsの高速スキャンを実現し、効率的なスキャンが可能になりました。
Sermoon S1の深穴スキャン技術



第2部では、弊社取り扱いのリバースモデリングソフトの中から、KVS社製の3つのソフトをご紹介します。RhinocerosのプラグインソフトであるMesh2Surface、SOLIDWORKSのプラグインソフトであるQUICKSURFACE for SOLIDWORKSと、メッシュの編集からCAD化まで行えるスタンドアロンソフトのQUICKSURFACEをご紹介いたします。
3つのソフト共通で使える機能であるフリーフォーム(クアッドサーフェス)機能の魅力だけでなく、ベースのソフトの違いによる形状の向き不向
き、プラグイン版とスタンドアロン版の違いなどをご紹介いたします。



ご紹介する3Dスキャナー
34本+7本+1本の多彩なレーザーモードと2つの赤外線モード搭載。最大90fpsの圧倒的なスキャンスピードで効率を最大化。
22本+7本レーザーと赤外線を備えた万能モデル。コストパフォーマンス抜群の一台。
ご紹介するリバースモデリングソフト
Rhinocerosでのリバースモデリングをサポートするプラグインソフトウェア
SOLIDWORKSでのリバースモデリングをサポートするプラグインソフトウェア
これ1台でメッシュの編集からCADデータ化までを行えるスタンドアロンソフトウェア
こんな方におすすめ
- 3Dスキャナーとリバースソフトの導入を検討している
- 3Dスキャナーやリバースソフトそれぞれの機能の違いを知りたい
- どの3Dスキャナーやリバースソフトが自社のやりたい業務に適しているかわからない
概要
期間 | 2025年10月21日(火)14:00~16:15 (第1部:14:00~15:00、第2部:15:15~16:15) ※どちらの部も開始10分前にはご入室ください。両方ご参加いただくことも可能です。 |
会場 | Zoomによるオンライン配信 |
定員 | 100名(先着順) |
受講料 | 無料 |
内容 |
1. Creality Sermoon S1 3Dスキャナーを選ぶ理由 2. Creality Scanner(Sermoon S1、Raptor Pro)比較 3. スキャン実演 4. スペック比較と選定ポイント 5. リバースへの展開 6. キャンペーンご案内 7. 質疑応答
1. スキャンデータとリバースモデリング 2. ソフトごとの向いている形状や機能性の違いについて 3. モデリング実演 4. ソフト機能比較 5. キャンペーンご案内 6. 質疑応答 ※ウェビナー終了後、アーカイブ映像を一定期間公開させていただきます。 ※当日使用するスライドデータはウェビナー終了後にダウンロードいただけます。 |
受講方法
- お申込みフォームより参加のご登録が完了しましたら、自動返信メールにて当日ご参加頂くURLをお送り致します。
※申込完了メールが届かない場合、正式にお申込がされていない、またはご入力頂いたメールアドレスが誤っている可能性が御座います。
万が一メールが届かない場合、恐れ入りますがお問い合わせからご連絡ください。
※開催日前日にもリマインドメールをお送り致します。 - ウェビナーのご視聴には、無料のWeb会議アプリZoomを使用します。
受講日までに必ず、アプリケーションのご準備をお願いします。
※チャット機能/Q&A機能のみお使い頂けます。 - 開催当日は、開始時間15分前からZoomの視聴ルームへのログインが可能です。
余裕を持ってログインいただき通信状態をご確認ください。 - ウェビナー後は申込者の方に1週間限定でアーカイブが確認できるURLをお送り致します。
注意事項
- 法人の方を対象としてウェビナーとなっております。(個人事業主の方もご参加いただけます)
- 同業他社のお申し込みはご遠慮いただいております。
- セキュリティの関係上、お申込みフォームご利用いただけない場合お問い合わせまでご連絡頂けますようお願い致します。