最新のRaptorシリーズで3Dスキャニングの可能性を広げませんか?

取り扱い開始から多くのお客様よりお問い合わせをいただき、また前回のウェビナーでも即日購入の企業様含め大変ご好評いただいている3Dスキャナーの最新機種 Raptorシリーズを、より多くのお客様へご紹介すべく、2024年12月に実施したウェビナーをさらにパワーアップして開催いたします!

本ウェビナーでは、「Creality RaptorX」と「CR-Scan Raptor」の機能や特長を詳しく解説し、活用例や購入を検討する上での選定ポイントを1時間でご紹介いたします。見どころはスキャン対象物にマーカーを張らずにスキャンを行う方法など、前ウェビナーよりもさらにパワーアップした内容となります。製造業、設計・デザイン分野、医療・教育業界など、幅広い分野で3Dスキャナーの活用を検討中の方におすすめです。製品のデモンストレーションも行いますので、スキャン精度や操作性がもたらすメリットをご実感ください。

ウェビナーの後半には、皆様の疑問に直接お答えする質疑応答のお時間もご用意しております。キャンペーン企画もございますので、今後の業務やプロジェクトに役立つ知見が得られる貴重な機会に、ぜひご参加ください!

Creality RaptorX
CR-Scan Raptor

ご購入者様の声

サッシメーカー

5社位デモを行ってもらいましたが、大掛かりな機材だったり、そもそも黒のサッシが取れなかったり、価格の割にうまく撮れなかったんですが、この価格できれいに撮れるのは意外でした。テストで黒色(ピアノブラック)のマウスを撮ってもらったけどちゃんと取れて、マウスのホイールのローレットまできれいに撮れているのはビックリでした。ワイヤレスでiPhoneの画面を見ながらスキャンが出来るのが大変便利です。PCの画面を見る必要が無いので取り回しが抜群です。

プラモデル造形とパーツ作成会社

1/24のプラモデルの車をスキャンしてもらいましたが、フロントグリルの網目まで詳細に撮れているのは圧巻でした。その場で購入を決めました。

楽器製造

楽器などの塗料はニスが柔らかいのでマーカーを張る事は避けたいのですが、マーカーシートを下に敷いてスキャンをしたらギターやバイオリンのネック(黒檀)、ボディ等、マーカーを張らなくても綺麗にスキャンが出来ました。
また、管楽器のアルトサックス(ブラスでキンキラ)もマーカーなしでスキャンが出来て驚きでした。

プロダクトザイン事務所

デザイン確認で、よくモックアップを作っていますがスキャンが簡単で精度が高いのでスキャン外注が要らなくなりました。

こんな方にオススメ

  • 最新の3Dスキャナーについての情報が知りたい方
  • 低予算で高精度スキャナーをお探しの方
  • ケーブルレスで便利な3次元スキャナーにご興味のある方

日時・詳細

期間2025年2月26日(水)14:00~15:00(60分)
※15分前から入室頂けます。
会場Zoomによるオンライン配信
定員100名(先着順)
受講料無料
内容
3Dスキャナーとリバースエンジニアリングの概要
Creality RaptorXとCR-Scan Raptorについて
製品の特長
スペック比較
活用事例
選定ポイント
操作デモンストレーション
購入方法のご案内
リバースエンジニアリング用ソフトウェアのご紹介
質疑応答


※ウェビナー終了後、アーカイブ映像を一定期間公開させていただきます。
※当日使用するスライドデータはウェビナー終了後にダウンロードいただけます。

受講方法

  1. お申込みフォームより参加のご登録が完了しましたら、自動返信メールにて当日ご参加頂くURLをお送り致します。
    ※申込完了メールが届かない場合、正式にお申込がされていない、またはご入力頂いたメールアドレスが誤っている可能性が御座います。
    万が一メールが届かない場合、恐れ入りますがお問い合わせからご連絡ください。
    ※開催日前日にもリマインドメールをお送り致します。
  2. ウェビナーのご視聴には、無料のWeb会議アプリZoomを使用します。
    受講日までに必ず、アプリケーションのご準備をお願いします。
    ※チャット機能/Q&A機能のみお使い頂けます。
  3. 開催当日は、開始時間15分前からZoomの視聴ルームへのログインが可能です。
    余裕を持ってログインいただき通信状態をご確認ください。
  4. ウェビナー後は申込者の方に1週間限定でアーカイブが確認できるURLをお送り致します。

注意事項

  • 法人の方を対象としてウェビナーとなっております。(個人事業主の方もご参加いただけます)
  • 同業他社のお申し込みはご遠慮いただいております。
  • セキュリティの関係上、お申込みフォームご利用いただけない場合お問い合わせまでご連絡頂けますようお願い致します。